Program Council 番組審議会

FMふくやま放送番組審議会議事録

1.開催年月日
2025年9月27日(土)
2.開催場所
福山商工会議所 1階 FMふくやま事務所
3.委員の出席
委員総数:  7名
出席委員数: 7名
4.議題
『音の喫茶店』
(パーソナリティ:Asako、アシスタント:髙橋 秀年)について
5.審議内容
『音の喫茶店』
 2025年8月30日(土) 11:30~11:58放送
(パーソナリティ:Asako、アシスタント:髙橋 秀年)について
【委員から出された意見】
・番組コンセプトが曖昧になっているように思われるので、全体の構成も含めて見直すことが必要かもしれない。
・パーソナリティとアシスタントの立場が逆転しているように感じる場面があるので、パーソナリティは、番組進行や話し方のスキル向上に努め、主体的に番組をリードしていけるようになって欲しい。
6.審議機関の意見に対してとった措置
・番組コンセプト自体はこれまでと変わらないが、最近は意図的に音楽活動を行うアーティストの出演を増やしているため、番組の方向性がやや曖昧に感じられることがあるのかもしれない。番組構成については、従来どおり三部構成を基本とした番組づくりを継続していきたい。
・番組終了後の反省会や他の番組を聴くことで課題や目標を明確にし、指摘のあった進行面や話し方のスキル向上に努める。また、これまでアシスタントが前に出ていた部分を控え、パーソナリティを中心とした番組づくりを行うようにする。
7.審議会の答申、意見内容の公表について
■対象番組
『音の喫茶店』
(パーソナリティ:Asako、アシスタント:髙橋 秀年)
(1)ラジオ放送にて公表
 日時:2025年10月21日(火)、10月22日(水)
 インフォメーション(おくやみのお知らせ 等)(13:50~13:58)内
(2)ホームページにて公表