イベント
幕末、激動の福山藩~その急~
【内容】 | 慶応3年(1867年)の大政奉還を経て日本は明治時代を迎えます。 旧幕府軍は鳥羽・伏見の戦い、そして江戸城無血開城から東北、 最後の地である北海道箱館へ撤退していきます。 箱館五稜郭に立てこもる旧幕府軍を率いるのは榎本武揚、そして新選組副長であった土方歳三でした。 それら旧幕府軍に対して、明治維新の総仕上げとして新政府軍は軍を進めるのですが、 阿部正方死去の後、新政府軍に属する福山藩もその攻撃に参加します。 鞆の浦から乗船後、決戦の地、箱館へ向かうのです。 3年間に渡り開催してきました「幕末、激動の福山藩」3部作の最後を飾る〝急〟ですが、 この度は箱館出兵を中心として旧幕府軍と福山藩の動静、明治の変革に巻き込まれる福山について紹介します。 |
【期間】 | 2025年10月4日(土) ~ 2025年11月24日(月) |
【時間】 | 9:00 ~ 17:00 |
【場所】 | 福山城博物館 |
【入場料】 | あり |
【連絡先】 | 福山城博物館 TEL:084-922-2117 |
【HP】 | https://fukuyamajo.jp/ |